

「旅を続けて、写真を撮り続ける」
「一瞬の美しさを切り取り、世界を記録する」
「KOPPIC」は、「Keep On」+「PICTURE」 から生まれたブランドネーム。
「挑戦し続ける」「旅を続ける」 という意味を込めて生まれました。
さらに、ギターの「ピック(Pick)」のように、
旅や写真において “なくてはならない存在” になることを目指しています。
『KOPPIC』にようこそ
このサイトでは、旅と写真をテーマに、人生をもっと豊かにするための情報を発信しています。
「旅の楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい」
「写真を通じて、世界の美しさをシェアしたい」
そんな想いから、このKOPPICを立ち上げました。
あなたの旅や写真ライフが、今よりもっと素敵なものになるように、役立つ情報をお届けします。
このサイトで発信すること
旅のガイド

- 初心者向け登山の始め方:
安全に楽しむための基本知識や装備の紹介 - ロードトリップのおすすめスポット:
日本や海外でのドライブ旅行の魅力 - ワーキングホリデーや海外生活のリアル体験談:
準備や現地での生活情報を共有
写真・カメラ

- 絶景撮影スポットの紹介:
訪れるべき美しい場所と撮影のコツ - カメラの撮影テクニック:
初心者から中級者向けの技術解説 - 写真編集の方法:
魅力的な写真に仕上げるための編集ポイント
ライフスタイル

- 海外で暮らすという選択:
ワーホリや移住生活のリアルな経験 - 旅しながら働く生き方:
リモートワークやフリーランスとしての働き方 - 自然と共に暮らす:
田舎暮らしやエコフレンドリーな生活の提案
旅の楽しさや写真の魅力を、リアルな体験とともにお伝えします。
このサイトを見てほしい人
・旅をきっかけに、何かを変えたいと思っている人
・自然や人のあたたかさが好きな人
・自分の「好き」を大切にしたい人
そんなあなたにとって、KOPPICがヒントになるような場所でありたいと思っています。

運営者 Profile
・こーへー(Kohei Okawa) 1994/08/05
趣味:写真、映像、登山、素潜り…
好きなもの:人、絶景、食べること
嫌いなもの:パクチー
大学卒業後、地元三重県で社会福祉士として高齢者の相談援助を行いながら田舎暮らしを楽しむ。
何もないと言われる“地元の風景”の魅力を伝えたいと感じ、SNSでの発信を開始。
また、家族写真やカップル写真などの自然な表情のポートレート撮影させていただくように写真を通したコミュニケーションの楽しさを感じ、自分は“人”が好きなのだの気づく。
ずっと抱いていた憧れを叶えるため日本一周を決意。
2022年10月〜2024年3月にかけて、車中泊で47都道府県制覇!
旅をしながら 300名以上の笑顔を撮影!
現在オーストラリアで生活中!
機材紹介
- カメラ
Sony α7RⅢ - アクションカメラ
GoPro Hero7 Black - 三脚
Manfrotto Element - レンズ
SONY 85mm F1.8
Sigma 35mm F1.4
Samyang 18mm F2.8 - ストロボ
GODOX TT600S
写真集

・僕の見た景色 きまぐれのんびり 日本一周車中泊旅
1年5ヶ月にわたる日本一周の旅を通じて、47都道府県すべてを巡り、そこで出会った美しい風景を一冊にまとめた写真集です。ページ数は64ページと限られていますが、その中に、日本の広大な自然や四季折々の風景、そして心に響く瞬間をぎゅっと詰め込みました。
購入は Amazon から!
写真展実績

・1623日 〜日本一周した4人が見た景色〜
Gallery+cafe blanka
(2024年6月14日-6月16日)